ショアジギング
※休憩所にバラ氷(1袋100円)がございますので是非ご利用下さいませ。
シーバスロッドやショアキャスティングロッドを忍ばせて磯からの青物やロックフィッシュをこっそり狙ってみませんか?
非力な女性でも由良の磯からヒラマサほか、ブリやヒラスズキなど数々の獲物を仕留めていらっしゃることから、生粋のルアーマンであれば、おそらく難なくターゲーットの魚種を釣り上げられるエリアであると思われます。
由良半島はロックショアおよびショアロックの情報がほとんど出回っていないこともあり、超穴場として知る人ぞ知るエリアとなっております。ベテラン、初心者問わず是非チャレンジしてみてくださいね。
【由良の磯からルアーで狙える対象魚】※お客様の実釣参考
◎ ヤズ、ハマチ、ブリ(天候次第ですが、頻繁に釣れます)
※由良半島の磯全エリア。
○ ネッカブリ、ハガツオ、スマ
※ネッカは厳寒期の沖磯がオススメです。
※ハガツオは秋頃に沖磯でよく釣れます。
※スマは12月頃から沖磯で釣れている傾向です。
◎ オオモンハタ(イギス)
※雨崎周辺が特に◎(50cm超えクラスも頻繁に出ています)
◎ 沖カサゴ(沖ホゴ)、本カサゴ(ホゴ)
※スローピッチでボトムを探ると容易にヒットします。
◎ イトヒキアジ
※大猿ハナレの奥周辺でリフト&スローフォールしていると連発します。
◎ ヒラスズキ(90cmオーバーも狙えます)
※沖磯よりも雨崎周辺のほうが良型含め多数釣れます。
○ シマアジ
※サイズにもよりますが、雨崎周辺から全体的にそこそこ釣れます。
○ ヒラマサ、カンパチ、サワラ
※地釣、沖釣、大猿周辺に渡礁出来た際には是非。
※朝一はダイビングペンシルやポッパーなどで良く出ます。
○ 真鯛
※地釣、沖釣、大猿周辺に渡礁出来た際には是非。
※60~80g程度のタイラバをカケアガリや沖のシモリに遠投する釣法がオススメ。
○ クエ(アラ)、マハタ
※サイズにもよりますが、雨崎から小猿島周辺で実績あり。
△ 赤ヤガラ
※地釣、沖釣、大猿周辺に渡礁出来た際には是非。
◎ アカハタ
※11月までは爆釣傾向です。(35cm~50cm程度が主体)
ショアジギングをされるお客様へのお願い事項
■ 渡礁の大半はフカセ釣りをされるお客様の為、仕掛けを流すルートにルアーが干渉しないようご配慮下さい。
■ フカセ釣りをされておられるお客様のウキ付近やポイントに向かってキャスティングしないようご配慮願います。
■ キャスティングしたジグが釣り人に当たると大変危険ですので、決してその周辺には投げないようご配慮下さい。
※ラインが切れて飛んでいったジグは道糸の抵抗が無い為、通常よりもかなり飛んで行ってしまいます。
■ 磯からということもありドラグは若干キツメかと思われますが、突然の大物で落水・転落しないようご注意下さい。